名古屋を中心に愛知県全域で障害年金の申請をサポート!
運営:久保社会保険労務士事務所名古屋の栄駅12番出口から徒歩3分
初回相談 0
メール問い合わせはこちら
052-740-6601
受付時間 月~土 9:00~19:00
メール LINE

受給事例 - Page 4

こちらでは実際に、障害年金を既に受給した方々を紹介しております。

障害や病気によって普段の生活も困難だったなか、障害年金を受給してからは大きく生活を変えてこられた方々の話です。 障害年金をお考えなら、当事務所にご相談ください。

障害年金の受給へ向け、全力でサポートいたします。

  • 脳出血で障害厚生年金1級を受給できたケース

    相談者 女性(50代)/専業主婦 傷病名 脳出血 決定した年金種類と等級 障害厚生年金1級 決定した年金額 約97万円 相談時の状況 自宅で突然意識を失い、救急搬送。脳出血が判明し、保存治療にて回復を待つも、右半身に麻痺 […]
    続きを見る
  • 慢性心不全、慢性呼吸不全、狭心症、虚血性心疾患、慢性腎不全で障害厚生年金2級を受給できたケース

    相談者 男性(40代)/会社員 傷病名 慢性心不全、慢性呼吸不全、狭心症、虚血性心疾患、慢性腎不全 決定した年金種類と等級 障害厚生年金2級 決定した年金額 約150万円 遡求決定した年金額 約290万円 相談時の状況 […]
    続きを見る
  • 発達障害で障害厚生年金3級を受給できたケース

    相談者 男性(40代)/無職 傷病名 発達障害 決定した年金種類と等級 障害厚生年金3級 決定した年金額 約58万円 相談時の状況 幼い頃より周囲と馴染めず、無意識に相手を怒らせてしまうことが頻繁にあったとのこと。大学卒 […]
    続きを見る
  • 左前頭部脳腫瘍で障害厚生年金1級を受給できたケース

    相談者 男性(40代)/自営業 傷病名 左前頭部脳腫瘍 決定した年金種類と等級 障害厚生年金1級 決定した年金額 約97万円 相談時の状況 頭痛やめまい、痙攣発作により家族に連れられ受診。脳腫瘍が判明し、摘出手術、放射線 […]
    続きを見る
  • 末梢性眩暈症、メニエール病で障害厚生年金3級を受給できたケース

    相談者 女性(40代)/専業主婦 傷病名 末梢性眩暈症、メニエール病 決定した年金種類と等級 障害厚生年金3級 決定した年金額 約58万円 相談時の状況 3年程前、起床直後より激しい目まいで立っていられなくなり救急搬送。 […]
    続きを見る
  • 両緑内障、右眼底出血で障害厚生年金1級を受給できたケース

    相談者 男性(30代)/会社員 傷病名 両緑内障、右眼底出血 決定した年金種類と等級 障害厚生年金1級 決定した年金額 約97万円 相談時の状況 出生後すぐに先天性緑内障が見つかり手術するも、右眼は失明、左はやや低下した […]
    続きを見る
  • うつ病で障害厚生年金2級を受給できたケース

    相談者 男性(40代)/無職 傷病名 うつ病 決定した年金種類と等級 障害厚生年金2級 決定した年金額 約185万円 遡求決定した年金額 約290万円 相談時の状況 仕事のストレスが原因で抑うつ症状が出現。休職と復職をく […]
    続きを見る
  • 脳出血で障害厚生年金1級を受給できたケース

    相談者 男性(30代)/無職 傷病名 脳出血 決定した年金種類と等級 障害厚生年金1級 決定した年金額 約93万円 相談時の状況 23歳の頃、突発的な頭痛が起き、近隣の総合病院を受診。脳出血が確認され、即日入院となり保存 […]
    続きを見る
  • 器質性健忘症候群で障害厚生年金2級を受給できたケース

    相談者 女性(50代)/専業主婦 傷病名 器質性健忘症候群 決定した年金種類と等級 障害厚生年金2級 決定した年金額 約78万円 相談時の状況 くも膜下出血で倒れ、救急搬送。身体的な後遺症はリハビリにより概ね無くなったも […]
    続きを見る
  • 心房細動によるペースメーカー装着で障害厚生年金3級を受給できたケース

    相談者 女性(50代)/専業主婦 傷病名 心房細動 決定した年金種類と等級 障害厚生年金3級 決定した年金額 約58万円 相談時の状況 H20年頃から勤務中に動悸が起きるようになり、勤務先の健康診断で相談していた。2年後 […]
    続きを見る