受給事例 - Page 18
こちらでは実際に、障害年金を既に受給した方々を紹介しております。
障害や病気によって普段の生活も困難だったなか、障害年金を受給してからは大きく生活を変えてこられた方々の話です。 障害年金をお考えなら、当事務所にご相談ください。
障害年金の受給へ向け、全力でサポートいたします。
障害年金の受給事例
-
突発性拡張型心筋症で障害厚生年金2級を受給できたケース
相談者 男性(40代)/会社員 傷病名 突発性拡張型心筋症 決定した年金種類と等級 障害厚生年金2級 決定した年金額 約170万円 相談時の状況 20年以上前の会社の健康診断がきっかけで病状が発覚、服薬治療により勤務も継 […]続きを見る -
うつ病で障害厚生年金2級を受給できたケース
相談者 女性(20代)/無職 傷病名 うつ病 決定した年金種類と等級 障害厚生年金2級 決定した年金額 約119万円 相談時の状況 以前に請求サポートさせていただいた方よりご紹介いただきました。 3年前に抑うつ症状により […]続きを見る -
【うつ病(精神)で障害基礎年金2級】パート休職中で受給できたケース
相談者 女性(30代)/パート勤務 傷病名 うつ病 決定した年金種類と等級 障害基礎年金2級 決定した年金額 約122万円 相談時の状況 6年程前より不眠や胃痛などの症状が現れ受診、仕事や子育てのストレスも加わり抑うつ症 […]続きを見る -
左視床出血で障害厚生年金2級を受給できたケース
相談者 男性(50代)/会社員 傷病名 左視床出血 決定した年金種類と等級 障害厚生年金2級 決定した年金額 約180万円 相談時の状況 左視床出血を発症後右半身に後遺症が残り、 装具を使わなければ歩行することができず、 […]続きを見る -
両眼網膜色素変性症で障害厚生年金2級を受給できたケース
相談者 女性(50代)/会社員 傷病名 両眼網膜色素変性症 決定した年金種類と等級 障害厚生年金2級 決定した年金額 約120万円 相談時の状況 視力の低下、夜の車の運転が見づらくなっていたことから受診、網膜色素変性症と […]続きを見る -
躁うつ病で障害厚生年金3級を受給できたケース
相談者 女性(40代)/パート勤務 傷病名 躁うつ病 決定した年金種類と等級 障害厚生年金3級 決定した年金額 約58万円 相談時の状況 2年程前から仕事に集中することができず、意欲の低下や気分の高揚が起きるようになった […]続きを見る -
脳幹部出血で障害基礎年金2級を受給できたケース
相談者 男性(60代)/無職 傷病名 脳幹部出血 決定した年金種類と等級 障害基礎年金2級 決定した年金額 約78万円 相談時の状況 脳幹出血を発症、両上肢・下肢の麻痺により日常生活全般に家族の介助が必要、杖を使わなけれ […]続きを見る -
大腿骨遠位部開放骨折で障害厚生年金3級を受給できたケース
相談者 男性(30代)/会社員 傷病名 大腿骨遠位部開放骨折 決定した年金種類と等級 障害厚生年金3級 決定した年金額 約58万円 相談時の状況 交通事故の後遺症から杖を使用しなければ歩行困難となり、2年程前から障害厚生 […]続きを見る -
反復性うつ病性障害で障害基礎年金2級を受給できたケース
相談者 男性(50代)/自営業 傷病名 反復性うつ病性障害 決定した年金種類と等級 障害基礎年金2級 決定した年金額 約78万円 相談時の状況 2年前に自身で請求し、基礎年金2級を受給していました。更新手続きも自身で進め […]続きを見る -
変形性股関節症で障害基礎年金3級を受給できたケース
相談者 男性(60代)/会社員 傷病名 変形性股関節症 決定した年金種類と等級 障害厚生年金3級 決定した年金額 約134万円 遡及額(2年10ヶ月) 約380万円 相談時の状況 右股関節の痛みがあり整形外科を受診、検査 […]続きを見る